午前中、甲板に出てみました。
TVがいつでも映るよう、アンテナが回るみたい。
竜飛岬。
広い甲板。ほとんど人がいません。
個室に乗ってみた。TVもある。なんとバス、トイレもある。
個室の外の甲板は普通に人が歩けます。部屋の中見えてしまいます。
苫小牧東港に接近中。何もない…。18時間の航海でした。
乗ってきたフェリーです。日本最大級の大きさ(2万トン)らしい。参考
フェリー埠頭の対岸で早速鰯を釣りました。入れ食い。
これはホッケです。合計30匹釣れました。
有珠山PAから。昭和新山みたい。
函館に着きました。大間行フェリー。徒歩乗船の人がやたらといる。
函館山。1500トンと小さいためか、船よく揺れる…。
大間行きフェリーの車両甲板。ぎっしり。
叔父作業中。
後、もう一息。
青森と岩手の県境あたり。桜が満開。
八郎潟あたり。ひろいです。高速のPA、からっぽ。